2017年8月1日から全国のマクドナルド約2900店舗で、セブン&アイグループの電子マネー「 nanaco 」と9つの交通系電子マネーによる決済サービスを開始しました。
クレジットカードに対応すると発表されていましたが、先にnanacoや交通系電子マネーに対応していたんですね。先日、久しぶりにマクドナルドに行って気が付きました。
今までは一部の電子マネーのみ
今まではイオングループの「WAON」とNTTドコモが運営する「iD」、そして「楽天Edy」が使えました。また、dポイントカードと楽天ポイントカードでポイントを使って支払うことも出来ました。もちろんポイントを貯めることも可能です。
dカードの「iD」では5%オトク
dカードやdカードGOLDに搭載されている「iD」で支払いをすると、5%もオトクです。
・dポイントカードとして提示で1%
・iDで支払うとカード請求時に買い物1回ごとに税込価格から3%割引
・iDで支払うと決済ポイント1%
期間は2017年12月31日までです。
nanaco とSuicaなどに対応開始
9つの交通系電子マネー
・「Kitaca」JR北海道
・「Suica」JR東日本
・「PASMO」首都圏の私鉄
・「TOICA」JR東海
・「manaca」名古屋市交通局
・「ICOCA」JR西日本
・「SUGOCA」JR九州
・「nimoca」西鉄
・「はやかけん」福岡市交通局
そして、
・「nanaco」セブン&アイグループ
2017年8月1日からこれらの電子マネーに対応しました。なぜか関西地方を中心に広く使われている「PiTaPa」は含まれていません。
クレジットカードにも対応予定
2017年後半から2018年までに、クレジットカードも利用できるようになると発表されました。
・VISA
・MasterCard
・JCB
・アメリカンエキスプレス
・ダイナース
・ディスカバー
ほとんどのクレジットカードが使えるようになるということですね。ますます便利になります。
※クレジットカードにも対応しました。
例えば、マクドナルドアプリのクーポンをかざして→楽天ポイントカードアプリに切り替えてスキャン→モバイルSuicaで支払いなんてことも出来るようになるんですね。
店員さんがややこしくなりそう・・・。ボクならそんなお客さんにはスマイルが出来なくなりますね。