クレジットカード

クレジットカード を何枚持ってる?ベストの枚数?メインカードは?

皆さんは クレジットカード は何枚ぐらい持っているでしょうか。

欧米に比べて現金主義の方が多い日本人ですが、ネットショッピングなどでもクレジットカードは欠かせないものになってきました。

クレジットカードのベストな保有枚数やメインカードの決め方などを調べてみました。

平均的な クレジットカード の枚数

株式会社ジェーシービーの調査結果レポートによると、クレジットカード保有率は84%

1人あたりの平均保有枚数は3.2枚だそうです。

一般社団法人日本クレジット協会の調査では、平成28年3月末のクレジットカード発行枚数(調査回答社数263社)は、2億6,600万枚で、前年比 2.7%も増加しました。

成人人口比では、1人当たり2.5枚保有していることになります。

どこの調査結果をみても、大体1人3枚というのが平均的な枚数じゃないでしょうか。

ボクは数えてみたら6枚でした。

ということは人よりも少しだけ多くのクレジットカードを持っているよということですね。

これでも余分なクレジットカードを解約して、枚数を絞った結果なんです(^^;)

「お得そうだなぁ、年会費無料だし」と思ってすぐに作ってしまうと、だんだん枚数が増えてきちゃうんですよね。

 

クレジットカード は必要か

クレジットカード

クレジットカードというとマイナスなイメージを持たれている方も多いようです。

バブル崩壊後の1992年ぐらいに「カード破産」って言葉が流行るぐらい、クレジットカードを気軽に使い、自己破産する人が急増しました。

その時のイメージがそのまま残っている方は、クレジットカードを使わずに現金主義の方が多いですね。

そういうマイナスイメージを持たない人も、いざクレジットカードを作ろうとしたら、良くないイメージを持っている親や友達に反対されたということもありますよね(ボクがそうです・・・)

もちろん正しい知識がないと、なんでも買うことの出来る魔法のカードと思ってしまう方もいるでしょう。

確かにボクは若いころお金にだらしないところがあったので、親が反対するのも無理はないことでした。

でもクレジットカードもしっかりした使い方をすればお得で便利に使うことが出来ます。

 

クレジットカード を使う理由

メインのクレジットカードを利用する理由は、「ポイントやマイルがためやすいから(46%)」、「入会金・年会費が他社と比較して安いから(無料含む)(33%)」が多いらしいです。

公共料金や携帯電話料金を払うだけでポイントやマイルがもらえるならうれしいですよね。

しかも年会費無料ならさらにお得でしょう。

1ヶ月10万円をクレジットカードで支払う場合、1年で120万円。ポイント1%のクレジットカードなら12,000円分のポイントが付く計算になります。

公共料金を同じように支払いしているだけで、これだけお得になるなんて、現金や引き落としにしてるのがもったいなく感じてしまいます。

1ヶ月で10万円も使わないよと思うかも知れませんが、公共料金、光熱費、携帯電話料金や食費などをクレジットカードで支払うと10万円は結構使っていると思います。

 

メインカードの選び方

ボクのメインカードはJCBゴールドですが、メインカードを何にするかはとても重要だと思います。メインカードに何を求めるかということですね。

 

1、ポイントやマイルが貯まりやすい。年会費無料。

2、サポートがしっかりしている。安心感がある。

3、ステイタスがある。かっこいい。

4、付帯特典や保険が充実している。

 

この中でボクが重視したのは24です。

 

サポートデスクにすぐに電話がつながる

サポートデスク

例えばクレジットカードの不正利用が発覚した場合や、紛失した場合、年会費無料のカードだとサポートデスクに電話すると思います。

初めに自動のガイダンスが流れて、何回かボタンを押して、やっとオペレーターにつながるかと思ったら、「今、大変混み合っていますので、恐れ入りますが後ほどお掛け直し下さい。」と機械に言われ、電話が切れる。不正利用などされて困っているときになかなかつながらないと焦りますよね。

しかも、サポートデスクの営業時間が平日の9時から17時までの場合もあります。お昼休みにかけても、その時間はみんなかけているから余計につながらない…。イライラしますね。

その点、例えばJCBゴールドデスクは営業時間は9時から17時ですが、年中無休です。しかも電話をすると、すぐに出ることが多いです。ボクはこれだけで年会費がかかってもメインカードにする理由になると思います。

安心感が違いますよね。

 

海外旅行保険やショッピング保険も充実

そして海外旅行保険の内容が充実しているのも魅力です。

海外に旅行や出張に行く場合に海外旅行保険に入る方も多いと思います。

ゴールドカードに付帯されている海外旅行保険は内容が充実していて、これがあれば別の海外旅行保険に入らなくても大丈夫なぐらいの補償内容のカードもあります。

年会費無料でも海外旅行傷害保険が自動付帯されているカードもあります。

エポスカード
エポスカード は年会費無料で即日発行も可能!街でもネットでもオトクエポスカード (EPOS CARD)は丸井が発行するクレジットカードです。 丸井では「マルコとマルオの7日間」というセールが年4回...

 

ボクは毎年、年に数回仕事で海外に行くので、今まではその都度海外旅行保険に入っていました。

それが浮くだけでも年会費以上のお得があります。

ショッピングガード保険もゴールドカードだと手厚いです。

 

魅力があれば年会費がかかっても

もちろんポイントやマイルも重要だし、節約を第一に考えるなら、そういうカードや年会費無料のものを選ぶのも良いと思います。

ただメインカードとしてはサポートがしっかりしていることは、すごく大事です。

ボクのメインカードであるJCBゴールドは年会費が10,000円(税別)かかります。

この年会費を払うだけの魅力があります。

JCBゴールド
JCBゴールド の特徴!日本で生まれた国際ブランドのプロパーカードJCBゴールド (JCB ORIGINAL SERIES)は日本を代表するゴールドカードの1つです。 ボクは数あるゴールドカードの...

 

サブカードは状況に合わせて

メインカードが選べたら、サブカードは状況に合わせて選ぶのが良いと思います。

いきなり無責任ですよね・・。でも1人1人よく使うお店もネットショッピングも違うので、これがおすすめというものは言えないです(^^;)

楽天市場をよく使う方は楽天カード、イトーヨーカドーを普段利用する方はセブンカードプラスなど。

目的に合わせて選びましょう。

 

まとめ

もちろんメインカードで例えば、プラチナカードを持てる方はそれだけで全てカバー出来ると思いますが、なかなかそういう人はいないと思います。

そもそも持とうにも招待制なので、特別なルートでないと普通の方は持つことすら出来ません。

年会費1万円ですが、ゴールドカードとしての内容を網羅しているJCBゴールドは、メインカードとしておすすめ出来る1つです。

そしてサブカードを状況に合わせて2~3枚選びましょう。

自分に合ったクレジットカードの構成を考えるのも楽しみであったりします(^-^)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP