プレートランチが美味しい上野のスペイン料理「 バニュルス 」へ行ってきました。
駅ビルのアトレ内にあります。
休みの日に上野へ
さいたまスーパーアリーナで「おかあさんといっしょ スペシャルステージ」を観た後、上野駅に着いたのが14時ちょうどぐらいでした。
上野の動物園に行って、聚楽のレストランで食事をするのが、子供の頃にすごく楽しかった出来事でした。
今は聚楽があったところは、複合ビルになっていましたね。その複合施設「UENO3153(サイゴーサン)」には出店を予定していた「ファミリーレストラン 聚楽台」は出店しませんでした。
その3153に出展する「ペッパーランチダイナー」のペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長は、かつて「聚楽台」でコックとして働いていた経験を持つんだそうです。
自分がかつて働いていたお店の跡地に、自分のお店を出店できるなんて感慨深いでしょうね。
ペッパーフードサービスの一瀬邦夫社長は、「いきなりステーキ」の社長でもありますね。
スペイン料理 バニュルス
遅めのランチにしようと駅前をぶらぶらしていたら、上野のアトレという駅ビルの1階にスペイン料理屋を見つけました。かつての「聚楽」の向かいですね。
お店に入って店員さんに聞いたところ、まだランチは大丈夫ということで入店しました。
情熱のフラメンコ風プレートランチ 1280円(税込)
本日の肉料理、本日の魚介料理、 本日のピンチョ、スペイン風オムレツ、サンセバスチャン風豆のサラダ、グリーンサラダ、パン付。
もう少し若いときはパエリア大盛り!とか注文していたかも知れませんが、色々な味を楽しめるプレートランチが好きになってきました。どれも美味しかった。
特に豆のサラダは秀逸でした。でも、子供が食べたパエリアも少しもらいましたが、抜群に美味かったですよ。
子供連れだったので飲みませんでしたが、他のお客さんはワインと一緒にに楽しんでいましたね。今度は夕方に来ようと思います。
ご馳走様でした。
関連ランキング:スペイン料理 | 京成上野駅、上野駅、上野御徒町駅